滋賀の美しい恵みから
皆がそれぞれの個性(生命の種)をもってこの世に生まれてきますが、その生命力を最大限に活かしきるために、
食事・睡眠・運動を基本とした『生活の質』を高め、いかに心と体を緩め、リセットできるかが美容健康の要であると気づきました。
これまでの経験をもとに、他⼈に依存しない⾃分で⾃分の体を守る考え⽅を浸透させ、人が本来持ち備えている生きる力を最大限に活かしていただくための各種講座、
食事法(新鮮な果物や野菜、発酵⾷品)、リラクゼーション法、健康食材の普及など、私どもの活動を通して、生活全体を包み込んだ真の健康の追求と提案を行っています。
ビュースパイアの主力商品“滋美恵(ジビエ)グルト”は、お米と乳酸菌からできたヨーグルトで、アレルギー28品目不使用の健康食材です。古来より、稲作民族であった日本人の腸を守ってきた植物性乳酸菌。そして発酵に適した滋賀県の豊かな気候風土によって生まれた乳酸菌のなかでも、とりわけ酸に強く有能な3つの善玉菌が滋美恵グルトには含まれています。
この商品を中心に、各種シリーズ商品を開発し、施術サービスと共に生まれ持った生命力を取り戻すためのノウハウを全国に発信しております。
今後は、新たな健康食材の研究や開発を行っていくとともに、現在の通信販売の増客や体質改善を望まれる方への施術やカウンセリングのサービス、全国で開催している講座を通して、商品の紹介を行い、いつまでも元気で美しくありたいと願うお客様の健康に対する意識を変えながら、モノを売るだけではなく、社会貢献につながる活動を精力的に行っていきたいと考えております。
また、将来的には、真の健康意識を持った講師や施術スタッフの育成を行うスクールの運営や滋賀県の自然を生かした美容健康の暮らしを体感できる企画を定期的に実施し、全国から集客できる体制を整えていきます。
代表理事
三科美保子
組織概要
名称 | 企業組合 ビュースパイア Company Union BEAUSPIR |
---|---|
代表理事 | 三科 美保子 |
設立 | 2019年2月22日 |
所在地 | 〒520-1216 滋賀県高島市安曇川町中央3丁目1-16 |
TEL | 0740-20-5905 |
FAX | 0740-20-7890 |
info@beauspir.co.jp | |
WEB | https://www.beauspir.co.jp |
主な取引先 | 琵琶湖ホテル、ザ・プリンスタワー東京、東京プリンスホテル、㈱久世、 ㈱エフアンドエフシステム、近鉄百貨店あべのハルカス、川西阪急、 自然食品会社、その他個人販売店 |
代表理事略歴
2001年 | アロマトリートメントとインストラクターの資格取得 |
---|---|
2005年 | アロマリンパドレナージュの施術を始める |
2007年 | 大阪南森町店にてアロマリンパドレナージュのサロンを開業 |
2008年 | 滋賀県高島市勝野びれっじ店2階で2店舗目を開業 手作り酵素ジュース(発酵食品)を作りを始める |
2009年 | ポールシェリーエクゼクティブエステティシャン取得 オーストラリア政府認定ビューティーディプロマ取得 |
2011年 | 大阪店から拠点を移しびれっじ店1階のカフェのプロデュース 調理師免許を取得 手作り酵素教室を定期的に開始 |
2012年 | 高島市発酵サミットを機会に本格的な講座を行う |
2013年 | 発酵かれっじ教授として美と健康部門の講座を担当 |
2016年 | セラピストの国際ライセンスを取得 ローフード技術と発酵食品を合わせ「塩麹メイプルナッツ」やアレルゲン28品目を含まない 「滋美恵アイス」の開発・販売開始 フードコーディネーターとして活動を開始 |
2017年 | 「滋美恵グルト」をプロデュースしウェブサイトで販売 「美腸美人塾」を開催し全国に約30店舗の販売店を持つ 食と腸、心の関係についての講座を行い、内側から美しく健康的なメニューの開発や食事療法によるアドバイスを行う |
2018年 | 完全予約制で現在も現場を重視しお客様に寄り添い食事や睡眠ストレスを緩和するカウンセリングを行い、施術家、講座講師、内側からの美容家として活動 現在講座活動や試食販売などで首都圏に商品の営業活動を行う |
講座実績
2011~2016年 | 手作り酵素教室(年4回開催、野草・梅・ブルーベリー・アドベリー・秋など) ローフード教室(年3回) |
---|---|
2012年 | 高島市発酵サミットパネラー |
2012~2015年 | 発酵かれっじ教授として講師を務める |
2017年~ | 美腸美人塾(年6回)腸についての講座と美腸フードの食事付きコースを全国で展開 (全国に25件の滋美恵商品の販売店をつくる) 料理研究家コラボ、美容家、整体、美容室、ヨガ、カフェ、病院 |
2017年 | 西宮本店ムレスナティーハウス(ムレスナティーコラボ講座)年2回 |
2018年 | あべのハルカス1週間 川西阪急3日間×年4回 |
2019年 | あべのハルカス1週間 川西阪急3日間×年4回 |